背骨が痛みますね・・・。今日は日曜日なので明日病院へ行ってきます。
んで、今日は名古屋でウイメンズマラソンという女子マラソンの大会があったのですよ。
オリンピックや世界陸上のマラソン代表選考会としての歴史もある「名古屋国際女子マラソン」が、全国のランニングファンの期待に応えるために、2012年、女性限定15,000人参加のフルマラソンにリニューアル。ナゴヤドームをスタート・フィニッシュ会場とし、名古屋の様々な名所を廻るコースは、アップダウンも少なく、記録を狙いやすいと好評です。
国際陸上競技連盟(IAAF)が世界ロードレースを格付けするラべリング制度において、最高位に位置するのが「ゴールドラベル」。名古屋ウィメンズマラソンは2012年の第1回大会に基づき、同年9月に「ゴールドラベル」に認定されました。「ゴールドラベル」の代表格としては、ニューヨークシティ、ボストン、シカゴマラソン(以上、米国)、ロンドンマラソン(英国)、ベルリンマラソン(ドイツ)、東京マラソンが挙げられます。名古屋からNAGOYAへと、世界に誇るマラソン大会となりました。
これの撮影に行きたかったんですけどね。名古屋観光ブログのデビュー記事として。しかし背骨が痛かったので静養。行きたいのは我慢です。自分にきびしく身体にやさしく。
家でテレビ観戦してたのですが、1位はバーレーンの選手。
そして2位争いが熾烈だったんですよ。日本人上位選手がリオデジャネイロオリンピックの出場権を得られるんですけど、マラソンという長い道のりを2秒差でゴール。熱い展開でした。
しかしマラソン選手ってすごいですねー。私の1キロ4分の走りでは、私だけ41.195地点から走らせてもらっても勝てないという・・・。
1キロ当たり、3分10~20秒ぐらいで42キロを走るんですよ。とんでもないですよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
お気軽にコメントをどうぞ