この土日で温泉へ行く用事がありました。まあ仕事ですよ仕事。社会人は大変だー(棒)。
で、温泉にあったのがピーリングジェル…かな。商品名も覚えたつもりでしたが、いくら検索しても出てこないのでどうやら覚え間違いをしてしまっているようです。商品名はわかりませんでしたが、使ったものがピーリングジェルという事はわかりました。
温泉に行くと、シャンプーとかにちょっと変わったものが使われていて、「使い心地を試して後で買ってね!」的なのがあります。馬油とかもみたことあります。
今まであんまり興味なかったのですが、ブログのネタにもなることだし試しておこうと思いまして。
ピーリングジェルとは
使い方は、適量を手に取り顔に塗ってこするだけ。
出ました適量。この超難問。料理とかでも、適量とか少々とか意味がわかりません。全部何グラムとかの数字で統一してくれよ。
よく読んだら「適量(3~5滴)」と書いてありました。日本語に造詣が深い文系の人なら意味を察するのでしょうが、私にはこの( )内の解説が死ぬほどありがたかったです。あやうく手のひらいっぱいに広げるところでした。
あれ?3~5滴って本当に書いてあったかな。ま、いいや。
目の周りをのぞく顔に塗りたくって、擦るとだんだんジェルが固形化してきて、古い角質を取り除いてくれます。顔中消しゴムをかけたようになります。
そのあとは水(またはお湯)で流します。
うおっと、肌がすべすべになりましたよ!
しかしこれってどうなのかなー。本当に顔(の皮膚)にいいのかな?洗顔の時に顔を擦るだけで良くないって話なのに、何か表面を削り取ったような感じがします。気持ち良いけど。
週2~3回程度って書いてありましたので、やっぱりある程度きつい効果なんでしょうね。ほどほどにしましょう。あんまりやりすぎて超大型巨人みたいな顔になったら嫌ですからね。
終わったら化粧水で保護しておきましょうですって!そんなのねーよ!
温泉を出てから暴飲暴食。やれやれだぜ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
お気軽にコメントをどうぞ