2017年1月20日金曜日

20年ぶりぐらいに美容院に行ってきた

タイトルの通りですよ。いつもはやっすい床屋に通ってるんですけど、オシャレをしようという気に最近なっていましたので、久しぶりに美容院にいってみるか、ということです。

結婚前の二十歳前後の時以来ですねー。結婚すると、おしゃれをする必要性がかなり減りますので、オシャレ関係は手抜き(というより無関心)になります。

結果から言いますと、満足いくものとなりました!

お店の感じも良かったので、店の名前も出すことにしましょう。

トップページから写真が出るのは嫌なので、続きを読むというのをつけておきます。このブログでは初ですね。



このたれ目が、髪を切る前のしゃくとりむしだ!

いつものごとく洗面所の前。鏡が汚い。白いのは霊的なものではなく、鏡の汚れなので安心です。

スマホの自撮り用の、内側向いてるカメラが壊れて使えないんですよね。というわけで鏡のあるところでしか撮れません。ちょっと顔出しすぎかなぁ。マスクしてるけど、知っている人から見たら一発でわかるだろうなぁ。まあどうせ知り合いが見る可能性はほぼないだろうけど。

死神の目で見たら、本名と寿命が見えるレベルですね。

もう数ヶ月散髪に行っていません。

ググッた

どこのお店に行くかは、結局グーグル先生に聞くんですよね。

「メンズ 美容院 名古屋」で調べると、名古屋駅周辺の美容院がわんさか出てきました。

名古屋駅周辺まで行ってられるかよ…。高いし…。

もうちょっと端っこで探すと、いくつか候補が出てきまして、その中でも口コミの評判が良さそうなところを選びました。ホットペッパービューティから予約を入れました。20%引きぐらいになりました。

お店はボンズヘアー(Bonds Hair)というところで、中川区中島新町というところにあります。公式サイトはこちら

【メンズ限定!!】~男増しコース~ カット+眉カット+炭酸スパ5900円→4720円という奴を選択。眉毛も切ってほしかったので、ちょうどいいコースがありました。炭酸スパっていうのはよくわかりませんけども。

ついた

というわけでお店にやってきました。意外と小さいぞ。

これはグーグルストリートビューの写真です。

このあたりは最近は美容院の激戦区になっているらしく(店員さんが言ってた)、まわりにたくさん大型店舗があったのですが、この店はこじんまりとしていました。

平日という事もあり、お店は誰もいません。いや、店員さんはいましたよ。お客さんがいないのです。

良かった良かった。これならゆっくり話を聞いてもらいながらやってもらえそうです。

開始です!

お店に入ると、名前やら住所やら個人情報を書きなさいと、言われるがままに書いていきます。真面目に書きましたよ。

そして洗髪。

久しぶりだー。美容院は後ろ向きに髪の毛洗うんですよね。床屋は前。どういう文化の違いなのかよくわかりませんけど。

洗髪が終わったら、「炭酸の薬をつけますね」と。ふむふむ、これは炭酸スパというやつですな。

満遍なく髪の根元になんかつけております。そして揉まれます。頭を揉まれます。万力で締め上げるように揉まれます。「痛くありませんか?」痛くないです。気持ち良いです。

かなりの時間をかけて揉み上げていただきました。空いているからね。混んでたらもっと手抜きにもなるのかもしれません。このあたりは平日休みの強みです。

カット

そして「どういう風にしますか?」と。

きた。

ここが問題なのである。何も考えていないのです。ここは素直に事のあらましを言おう。

しゃくとりむしはお気持ちを表明しました。

「実はですね。美容院に来たのはすごく久しぶりなんです。20年ぶりぐらい。いつもは安い床屋でただ切っているだけです。だいぶ伸びていることですし、せっかくなので、オシャレにして欲しいと思います。長さなんかについては、どういう風でもいいです。半分おまかせみたいな感じでお願いしたいと思います。」

これを早口で言った…わけではなく、要約するとそんな感じで言いました。

店長の西岡さんが、その話を聞いて提案してくれました。「大人の雰囲気を出しつつ、美容院らしくおしゃれに、普段はあまり手のかからない髪型にしましょう」と。

そうですよ。そういうことなんですよ。この時点で、あ、良い人だって思いましたね。店が空いてるからかもしれませんけど。

それでまあ、世間話をしたりして、高校生の娘がいるとか話してました。「それなら、『お父さん、かっこいいね!若返ったね!』って言ってもらえるように、がつんとワックスできめましょう!」って話になりまして。

ああ、なんてコンセプトがわかっている人なんだ、って思いましたよ。

結果がこちら

どうっすかね。自分では再現できなさそうな髪形にセットしてもらいました。

相変わらずのたれ目だ!

うまく撮れなくて何度も撮り直してるために、目が怒ったような顔になっています。

鏡の汚れが一段と目立ちますね。そこには触れないように。あんまり写真はよく撮れてないな。実物の方がいい仕上がりに思えます。

「しゃくとりむしさん、もったいないですよ。せっかく男前なのに、これからは髪型もちゃんとしたほうがいいですよ」という社交辞令を真に受け、いい気分で店を後にしました。

店を出るとき、こちらから「ありがとうございました」って言いたくなるぐらい(というか言ったけど)、満足な気持ちを得られました。

3 件のコメント:

  1. これがおれの本体のハンサム顔だ(ババァン)

    イケメンだわ!(まつりちゃん風に)

    いや本気で一瞬B'zの稲葉さんかと思いましたよ!とても華やかなフェイスをしていらっしゃいますね~。黒いTシャツがよくお似合いです。派手顔の方はTシャツ一枚で絵になるからうらやましい。派手な柄や色物ではなく、落ち着いたファッションがお似合いなのは間違いないですね(^^)

    髪がフサフサですねー!カット後の髪型も今風で素敵だと思います。しゃくとり娘さんの反応はいかがでしたか?というか、もともとお若いですよね!39歳には見えません。

    美容院は当たり外れがありますので、満足のいくお店に出会えてよかったですね(^^)

    返信削除
  2. しゃくとりむし2017年1月22日 8:58

    社交辞令ありがとうございますm(_ _)m

    やっぱり黒があいますよね。自分でもそう思いますし、パーソナルカラー診断でも確かそうだったし。

    髪フサはとりあえず嘘じゃなかったということで。

    娘の反応は「若返った!かわいい!」でしたよ。次の日の朝も顔を見てきて、「短いほうがいいよ」って言ってくれました。

    目じりのシワとか、ほうれい線が写ってないので若く見えているのかもしれません。

    カットしてくれる人と、自分の感性がぜんぜん違ってたり、こちらの説明がうまく伝わらなかったり、その他もろもろ考えると、ぴったりうまくというのは難しいと思います。
    昔美容院に行ったときも、「まあ、こんなもんか」って感じでしたから。
    久しぶりに美容院に行ったらどんな結果になるのかな?っていうのが今回の目的でしたが、いろいろ気持ち良くなれたのでとても良かったです!

    返信削除
    返信
    1. 女性から男性に向けての『かわいい』は最上級の褒め言葉ですよ!男性によってはかわいいと言われることに抵抗がある人もいるようですが。
      2回も反応してくれるなんて、よほど気に入ったんですね(*^^*)
      afterのお写真はおめめパッチリ&まゆ毛シャキーンなので、ジョジョに登場しそうだなぁと思いました(笑)

      削除

お気軽にコメントをどうぞ