2015年8月3日月曜日

夏バテにご用心

2日ほど前に突然の腹痛と嘔吐。酷い事になりました。夏バテです。

今まではこんな症状が出た事はなかったのですが、やっぱり歳のせいでしょうかね。

夏バテの原因

大きく分けて次の3つ!

  • 水分とミネラルの不足
  • 暑さによる消化機能の低下(栄養不足)
  • 気温の暑さとクーラーの冷え

水分は取ってたけど、ミネラルが足りなくなっていたかも。お昼はソバだけだったので、塩分が少なかったか。カロリーも少なかったね。日中は涼しい部屋にいて、夕方から暑いところと涼しいところを何度も行き来してました。

暑かったので冷房の部屋で扇風機の風を直接当たったりとか、水のシャワーを浴びたりだとかもしてました。

間違いなく夏ばての原因をしっかりこなしていました。

若いときはそれでも平気だったかもしれませんけど、ちゃんと気をつけないといけませんね。

  • 食事に気をつける
  • 温度差がある時は気をつける
  • ぬるま湯のお風呂が良いらしい
  • 睡眠をしっかりとる

昔と違って、冷房による影響が大きいのが現代の夏バテの特徴らしいです。単純に暑さにやられたら、それは熱中症でしょうからね。

頭ではわかっていましたけど、どこか人ごとって感じがしていた夏バテに関する知識でした。今回の経験を踏まえ、身体にやさしくしてあげたいと思います。

2 件のコメント:

  1. うっすぃー2015年8月4日 22:48

    大丈夫ですか?!大変でしたね(>_<)
    最近の夏は暑すぎますよね…今は避暑地にいるから楽ですが、実家の方は一日中30℃超えで身体がおかしくなりそうでした(+o+)室内と外を行き来しているとよけいですよね。
    私事ですが、2人目の妊娠が分かり、暑さとは違った意味で体調がよくありません。
    これからも暑い日が続きますので、どうぞご自愛ください。

    返信削除
    返信
    1. しゃくとりむし2015年8月5日 21:20

      おお、おめでとうございます。
      やっぱり兄弟がいるのは、子どものためにもいいですよ!
      親は幸せも苦労も2倍になりますけど。
      うっすぃーさんこそお大事に!

      削除

お気軽にコメントをどうぞ