今月は楽しみにしていました!体重測定です。運動開始&生活習慣改善から丸3ヶ月がたちます。
今月はプロテインを飲んでいる事もあり、明らかに体重が増えている感じがします。触った感じ腕が太くなっていますし、腹回りに脂肪が乗ってきているようにも思えます。
先月体脂肪率についての質問がありましたけど、測ってないのでわかりません。家庭用のは正確ではないので持っていませんし、どこかのトレーニングジムで見た事はありましたけど、今はジムには行ってないので測れません。
ほら来ました!よーく見てください。
ついに痩せ気味から標準へと進みましたよ!
とは言ってもちょうど今日、BMIが低いと死亡率が高くなるという新聞記事を見たばかりです。BMI18ぐらいの人の死亡率はかなり高く、BMI25ぐらいが良いみたいな事を書いてありました。
まだ先は長いなー。しかし順調に増えていますからね。そのうちBMIも増えて、長生きするでしょう。とりあえず22世紀までは生きていたいですからね。その後の事はその時考えましょう。
体重増加は0.3キロでした!
あれ、たったそれだけか。もっと増えてるかと思ったんですけどね。
しかし最近体重の増加のペースが早いためか、身体が重く感じます。上半身と下半身の筋肉バランスが崩れてきていることでしょうからね。
下半身の筋トレはあんまりやりたくなかったのですが、そうも言ってられないかもしれません。フィールドアスレチックのような、よじ登ったりする動きが好きなので、あんまり下半身を重くしたくないのですよ。
自分では体重増加のペースが早いと思ってたのですが、ウィーボに「ペースが遅くて目標達成できないかもしれませんネ」と言われてしまいました。
しかし季節が夏でしたからね。夏は太りやすくなるという人もいますが、私には痩せやすい季節です。そこをプラスで終えられたのは収穫でしょう。
今月も自撮りを。目の穴を破りすぎて、目がだいぶ見えていましたが、写りが良くないのであんまりわかりませんね。もともとは目が見えるぐらい破るものですし。
先月と見比べると、かなり写りが悪かったです。身体の変化なんて全然分かりません。なんでだろ。意味無いじゃないか。
見た目より体重が軽いのは、脚が細くて短いためです。それと頭もからっぽ・・・とは言いませんが、頭のネジが緩んで2~3本抜け落ちていますので、その分数字が軽くなっていると思います。