2016年12月31日土曜日

今年一年お世話になりました

あなたの仕事納めはいつでしたか?私は今日まで仕事でした。

12月は忙しく、「早く年が明けてくれー!」って思っているので、12月のイベント事っていうのは知らないうちに終わってるんですよね。

寒さを感じるようになってきて、クリスマスソングでも聴きたいなーって思ったのですが、世間では1週間ぐらい前に終わっているという。12月が終わって、私はやっと人間らしさを取り戻せるんですよね。(´~`ヾ) ポリポリ

ところで紅白歌合戦にも、人工知能が出る時代になったのかと思ったのですが、名前がAIってだけでした。

今年一年を振り返る

12月はいつもあわただしく過ぎるので、今年の重大ニュース!とかって、いつも気にも留めていません。思い出したりするのには時間がかかりますからね。心にゆとりがある人にだけ許された特権ですよ。

だけど自分のことぐらい振り返ってみよう。

今年一年は、ほぼ体調良好で過ごせました。一瞬怪しい時期があったようにも思いますけど、医者にもかからず蘇る事が出来ました。

2~3年前は本当にすぐ体調を崩していましたので、これは大きな成果でした。健康になろうと思って健康になれたわけですからね。

英語の勉強は、志なかばであきらめる形になりそうです。私の英語力は平均以下のマイナス状態だったのですが、勉強したおかげで少しは改善されたのは間違いありません。今でも平均以下の能力しかないんですけど、過去の自分と比べればプラスになれました。

しかし、英語を使う機会がどうも無さそうだし、モチベーションが続きません。勉強しててもあんまり楽しくないというのもありますし。

ということで今は全然やっていません。ぶっちゃけ私の英語力進歩のスピードより、自動翻訳機能の進歩の方が早いと思うよ。

今は音楽活動が楽しいかな。

2016年はいい年だった

それにしても今年一年もいい年でした。自分の中で積み上げられたものを感じます。

幸せな一年を過ごせたことに感謝です!

さあもう寝よう。明日も仕事だから(白目)。

4 件のコメント:

  1. 鷹を獲るあゆ2017年1月1日 1:05

    明けましておめでとうございます!
    31日も遅くまでお仕事お疲れ様です。明日もお仕事なんですね…(>_<)
    今年もブログの更新楽しみにしております♪こっそりTwitterも… ¦_-)))コソコソ

    記事違いになりますが、奥様と2人で結婚式に演奏なんて素敵ですね!お2人とも楽器ができるなんて憧れます!
    GLAYが歌えるのなら歌も上手いのではないかと想像しています。いつか歌をアップしてくれることを期待しています(笑)

    返信削除
  2. しゃくとりむし2017年1月2日 20:43

    あけましておめでとうございます
    社会的インフラとして、自分たちが仕事をしないと日本社会が回らないだろうとか考えて仕事をすることにしてます。(実際はそんなことないんだろうけど。同業他社がいるし)

    いや、歌も英語と並んで人並み以下ですよ。ちゃんと練習して、披露できるようになりたいと思ってますけどね。

    ・・・あと、ハンドルネームを固定するのは難しいですか?

    返信削除
    返信
    1. 皆が休みの時に働いてくださる方々には頭が下がるばかりです。
      社会インフラの中で超重要な1ピースですよ!いなきゃ困る人がたくさんいるんですから。

      ライブ配信ですか~素敵ですね!歌に加えギターの腕前も聴けるなんて最高(*^^*)気長に待ってます♪

      ハンドルネームですよね~万が一のことも考えて固定しないでいこうと思ったんですが、紛らわしいしややこしいですよね(>_<)申し訳ないです……
      悩んだ結果、臼井でいくことにします。
      本年度からは臼井になりますので、よろしくお願いします(笑)

      削除
    2. しゃくとりむし2017年1月4日 23:07

      他の読者さんが違和感を持つと思いますのでご理解お願いします。

      歌もギターも20年近く前なので、もう腕前も何もあったもんじゃありませんよ

      そういえば、MTRでGLAYの誘惑を録音した事があったのを思い出しました。そういえばあの曲が誘惑だった(笑)

      歌:しゃくとりむし
      コーラス:しゃくとりむし
      ギター1:しゃくとりむし
      ギター2:しゃくとりむし
      ベース:しゃくとりむし
      ドラム:リズムマシン(打ち込みしゃくとりむし)
      キーボード:しゃくとりむし

      音源は最終的にMDに録音したんですけど、どこにいったかわからないし、再生機器もないという残念な結末になっております。

      削除

お気軽にコメントをどうぞ