2016年5月2日月曜日

また髪の話してる

何の気なしに書くんですけど、やっぱり髪の毛って気にする人は気になるんですね。今のところ、髪の毛が薄くて困るようなことに全然なっていないので、そういう人の気持ちを考えたこともなかったんですけど。

最近仕事が忙しく、帰宅が遅い傾向にあります。

帰宅が遅いとお風呂に入る時間も遅くなり、髪の毛が乾く前に寝てしまいます。そうすると次の日の朝は爆発ですよ。ボンバーです、髪の毛が。それでまあ大して直さずに会社に行きました。

そしたら同い年ぐらいの同僚が、「髪の毛すっごいボリュームだねえ。(小声で)うらやましい・・・」って。

その同僚は髪が薄いので、いさぎよく短く坊主頭にしてるんですけどやっぱり気になってたんですね。もう開き直ってる感じがしてたので、うらやましいとかって気持ちもないのかと思ってました。

あるのが当たり前と思っていけないのかもしれません。健康と同じで、失って初めて気づくことなのかもしれません。

ただ対策って難しい気もするんですよね。天命というか運命というか、その時はもうあきらめるしかないというか。

髪がある幸せっていうのも実感しにくい。髪が薄い人と自分を比べて優越感を持つっていうのも何か卑しいし。髪がなくなった自分を思い浮かべ、今ある幸せを噛みしめるとしよう。そうしよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

お気軽にコメントをどうぞ