2018年4月14日土曜日

40歳になってからの最大の変化

さて、40歳仕様の身体を使うようになって、はや4ヶ月となりました。

ここらで使用感なんぞを語ってみましょうか。

年齢5歳階段説

以前にもお話しましたが私の体験上、20歳以降年齢を5歳重ねるごとに大きく体の変化を感じていました。

  • 25歳:夜更かしができなくなる
  • 30歳:無限に動き続けることができた体力が有限になる
  • 35歳:集中力が低下する
  • 40歳:さてどうなったか

40歳になって起こった変化

筋力の低下も何となく感じるのですが、これは筋トレをすることで補えているように思います。

明らかに感じる一番の変化は「白髪の増加」でした。

しゃくとりむしの頭部は、長いこと黒髪勢が統治しておりました。まれに白髪勢が革命を起こそうと立ち上がるのでしたが、徹底的に反逆者ということで抜かれてしまっていたのです。このあたりは白髪の研究もご参照ください。

しかしここにきて、白髪勢が活発になってきました。

黒髪勢は迷いました。果たして、このまま白髪を抹殺し続けてもよいものだろうか、と。

(明日は我が身。)

じつはこれまでも黒髪勢の面々は言葉にこそしないものの、自分がいつか白髪になってしまった時、自分も抜かれてしまうという恐怖を抱えていたのです。

世間のLGBTへの理解が進むように、これまでの少数派切り捨てのやり方は時代遅れとなりつつあります。

そしてついに、黒髪と白髪は共存する協定を結んだのです!

白髪勢はテロを起こす覚悟もあったようですが、実に平和裏にその権利を勝ち取ったのです。これが後に白髪デモクラシーと名付けられる、しゃくとりむし史に残る大きな転換点となったのでした。

しかしそこには少数といえど、先人の白髪たちの犠牲があったことを忘れてはいけません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

お気軽にコメントをどうぞ