2016年1月28日木曜日

最近の私

今月は割と時間がありまして、筋トレサイトをせこせこ作っていました。

そのおかげでこっちの更新が全然進まなかったのですけど、優先順位から言えば向こうが先かな、と。

ちゃっちゃと終わらせて(だけどちゃんと作りこんで)、次の英語のブログに行きたいと思っています。

まあ何ですか、私は生きてますよっていう話です。

体調の話

すこぶる健康でして、8月以来体調も崩していません。やっぱり体重が少ないと不健康なんですよね。不健康だから体重が少なかったのかもしれませんが。

おまけに全然寒くありません。

もともと冬が大好きで、春が来るのが嫌なぐらい。もともと寒いのは平気なんですが、体重が増えてからはさらに寒くなくなりました。

だけどこの調子で夏が来たらどうなるんだろー。今まで以上にあっつくなるのかな。とほほ・・・。

2016年1月5日火曜日

過労から脱却

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

さて、12月が多忙だったため、年が明けても疲労困憊(ひろうこんぱい)でした。12月の労働時間をざっと計算すると、300時間は超えているんですよねー。やはり長時間労働というのは健康に及ぼす影響が大きく、ここ数日はまともに頭が働かない状態でした。

昨日は休みだったので、ブログ書こうかなって思ったけど、とりかかる事ができませんでした。やっと今日は少し落ち着いたかなって感じです。

疲れについて考えていたんですけど、長時間労働って何の疲れがたまっているのでしょうかね。別に筋肉が痛いとか、寝不足であるとかではないのです。休みの日で、昼寝もちゃんとしてましたからね。それでも疲れてやる気が出なず、頭も働かないっていう状態だったのです。

ま、いいや。

ブログもぼちぼち更新していきたいと思います。今年はちょっと方針転換する事になるかな。いつまでも筋トレばっかりやってればいいってもんじゃないですからね!